コアコンセプト・テクノロジー全部落選でした~。
CONNECT→落選
大和証券→選外(落選)
みずほ証券→落選
でした~。ザンネン。
後期の岩井コスモや楽天は今回見送ったので、コアコンセプトは私はこれで終わりです。
まあ、枚数少ないからね~ちょっと難しいよね。。
しかし、これ当たった方はドヤッ!できますね^^
さあ、次は。。
今夜のレナサイエンス、ジイシイ企画、明日のデジタリフト、あたりですかね~。
今週は抽選日が毎日あるので楽しいウィークです。
IPO主婦のマイペース日記☺利益累計160万円になりました。
GeolocationTechnologyは全部落選でした~。
主幹事のエイチエス証券をはじめ、マネックス証券、SBI証券、岡三オンライン、と全部アウト。
まあ、IPOはこれが日常なので、淡々と粛々と次に参りましょう^^
次の申込は。。
コアコンセプト。
いいですね~。欲しいですが、、いい銘柄は、枚数がやっぱり少ない。競争が激しそう。。みんな欲しいよね、そりゃ。
主幹事、大和の300枚に少し期待。。かな。
でも前に、大和で1万枚の配分があった時も外れたからなあ。。まあ、あまり何の感情も持たず、サクサク手を動かしましょうか。。
結構資金を動かしたりするのが苦にならないので、この作業は割と大丈夫です。
SMBC、CONNECT、大和証券、SBI、みずほ、岩井コスモ、楽天・・と可能な限り、すべての口座で網を張ってみました!
というか、とりあえず入金だけ。BBは9/6月からですね。
どこかで当たって欲しいなあ。。お願いします!
で、そのあとの、ROBOT PAY。
これも、がんばりたい。。
これはSBIが主幹事で、700枚なので、SBIにグーッと資金を集めたい。
なので・・コアコンセプトの抽選日が9/13月の夜で、ダメだった口座から順番に即出金していきます。
そしたら次の日とかに銀行に戻るから、それで9/16木までにSBIに集めていきます。
はあ~まだまだ自転車操業だね~。。
いつか、各口座に100万円~200万円ぐらい入れておいて、BBが始まったらポチポチするだけ・・という優雅なIPOをやってみたいものですな。。
【IPO成績】(2023/6/28現在)
累計 1,604,926円
2023年 316,419円
2022年 177,823円
2021年 691,994円
2020年 44,943円
2019年 242,204円
2018年-36,438円
2017年 94,361円
2016年 73,620円
【IPO当選履歴】
上場日 | 銘柄 | 銘柄利益 | 証券会社 | |||||
27 | ||||||||
26 | ||||||||
25 | ||||||||
24 | ||||||||
23 | 2023/6/28 | プロディライト | 156,500 | SBI証券 | ||||
22 | 2023/6/22 | リアルゲイト | 160,964 | 大和コネクト証券 | ||||
21 | 2023/3/29 | Anymind Group | 0 | 松井証券(家族) | ||||
20 | 2023/3/29 | Anymind Group | ‐1,045 | みずほ証券 | ||||
19 | 2022/12/15 | スマートドライブ | 24,545 | SMBC証券 | ||||
18 | 2022/12/13 | property technologies | 81,857 | 楽天証券 | ||||
17 | 2022/2/18 | ライトワークス | 71,421 | HS証券 | ||||
16 | 2021/12/20 | JDSC | ‐1,000 | 大和証券 | ||||
15 | 2021/7/6 | BCC | 205,000 | SBI証券 | ||||
14 | 2021/6/30 | プラスアルファ | 33,249 | 楽天証券 | ||||
13 | 2021/6/24 | ベイシス | 250,371 | みずほ証券 | ||||
12 | 2021/4/27 | テスHD | 24,374 | auカブコム証券 | ||||
11 | 2021/3/24 | Sharing Innovation | 180,000 | SBI証券 | ||||
10 | 2020/12/12 | ウェルスナビ | 44,943 | 大和証券 | ||||
9 | 2019/9/19 | サイバーバズ | 134,278 | 大和証券 | ||||
8 | 2019/5/30 | バルテス | 92,338 | SBI証券 | ||||
7 | 2019/3/5 | 日本国土開発 | 7,794 | 三菱モルガンスタンレー証券 | ||||
7 | 2019/3/5 | 日本国土開発 | 7,794 | 三菱モルガンスタンレー証券(家族) | ||||
6 | 2018/12/19 | ソフトバンク | -5,320 | 三菱モルガンスタンレー証券 | ||||
6 | 2018/12/19 | ソフトバンク | -4,726 | みずほ証券 | ||||
6 | 2018/12/19 | ソフトバンク | -4,780 | 岩井コスモ証券 | ||||
6 | 2018/12/19 | ソフトバンク | -4,000 | カブコム証券 | ||||
6 | 2018/12/19 | ソフトバンク | -5,320 | 東海東京証券 | ||||
6 | 2018/12/19 | ソフトバンク | -4,779 | 大和証券 | ||||
6 | 2018/12/19 | ソフトバンク | -3,700 | SBI証券(家族) | ||||
6 | 2018/12/19 | ソフトバンク | -3,813 | SBI証券 | ||||
5 | 2017/12/12 | SGHD | 21,021 | 三菱モルガンスタンレー証券 | ||||
4 | 2017/12/12 | カチタス | 1,176 | みずほ証券 | ||||
4 | 2017/12/12 | カチタス | 702 | 三菱モルガンスタンレー証券 | ||||
3 | 2017/7/18 | ソウルドアウト | 71,462 | 三菱モルガンスタンレー証券 | ||||
2 | 2016/10/25 | JR九州 | 38,552 | 三菱モルガンスタンレー証券 | ||||
2 | 2016/10/25 | JR九州 | 39,003 | みずほ証券 | ||||
1 | 2016/8/15 | 大江戸温泉REIT | -3,935 | SMBC証券 |
きゃー( *´艸`)♪
IPOいいのが当たりました~♪
大和証券で、サイバーバズです。ワーイ!
利益10万円超えられるかも・・?
わくわくします。。どちらにしろ、私史上最高値にはなりそうです♡
これまでの最高は、前回のバルテスで92,338円でした。
記録更新になるといいな。。
でもフタを開けてみないとこればっかりは分からないですものね。。(と必死でうれしさを抑える。。)
9/18の上場までソワソワ待ちたいと思います。
まちがえないようにしなくちゃね。。これで忘れたりしたら泣いちゃうよね。。
とりあえず購入は済ませました。
あとやることは・・前日の夜か当日の朝に、売り注文を出すのみ。。だよね。。
コツコツと淡々と応募してきてよかった~。。うれしいなあ。
外れても、外れても、外れても・・淡々と・・淡々と・・
応募してきました。。
IPOってホントに当たるんですね~。
これからもやり続けよう、と思います。
↓ ↓
【サイバーバズ 結果】
手取り利益134,278になりました。わ~い。ありがとうございます!
自分史上最高値です。
利益170,000円
大和証券 売買手数料1,490円
源泉所得税34,232円
◆売注文
当日の朝6時~
◆出金
即時
「大和証券」とつながっている「大和ネクスト銀行」の口座開設をしました。
自分の名義への振込限定ですが、他の銀行でも振込手数料がタダ!なんですね。
これにはびっくりしました。めちゃくちゃいいですね~♪
IPOをやっていると資金を入れたり出したりグルグル回すので、これはありがたいです。。
たぶんこれからいっぱい使うことになりそう。。
大和証券にログインして、そこから「大和ネクスト銀行」の口座開設のページへ飛んで手続きをしたら、その場ですぐに使えるようになりました。
キャッシュカードとかログインIDの郵送を待たなくていいんだ~(*▽*)
これも便利でした。全部オンラインでできることが好き!
これまで私は住信SBI銀行が好きだったけど、振込無料が月3回から月1回になったりして、ちょっと使いにくくなってきたなあ。。と感じていたので。。
これを機に大和ネクストに変えちゃうかも。。
もうちょっと手数料周り色々調べてみます。
ちなみに私は大和証券は「ダイワ・ダイレクトコース」で口座を開いてます。
IPOチャレンジ、ストライクも落選でした~(*ノωノ)ウェーン
SMBC日興でしたが、アウトー。
まー、噂どおり、IPOは、なかなかそう簡単には当たりませんなー。
やっぱり狭き門なんだね~。
よし、めげずに次、次。。
サクサク資金を移動します。
SMBCは抽選日の夜に出金指示出すと、次の日にはもう銀行に出金されてるからありがたい。
次はキャリアを狙います。
今は資金が全部使えるようになっているので、20万×6口。
まず、主幹事のSMBC。
それから、マネックス。
SBI、大和。
これで行きます!
それから岩井コスモもBBしておきました。
あ~、どっか、かすらないかな~っと(*´з`)!
その後のスケジュールですが・・
コメダは見送ろうと思います。
セラクは申し込もうかな。
LINEはどうしようかなあ?
あんまり乗り気じゃないけど。。大量なので当たるかな。。
一回当たる経験をしたい気もするし。。
公募割れしない・・?
自分では判断しきれない。。
もうちょっと情報集めてみよう~っと。
SBI証券で挑戦したAWSですが・・
落選 (;^ω^)!
でした~。
あーん、ザンネンっ。
でもチャレンジポイントが1ポイント貯まったわ♪
ふふ、IPO当選へこれで一歩近づいたはずよ。。
お金持ちロードを確実に歩いている・・はず・・よ。
たぶん・・きっと・・。
これで、IPO初チャレンジ成績は、ホープ(マネックス)、アトラエ(SMBC)、農業(SMBC)、AWS(SBI)と4連敗。
負けない。
明日は・・抽選ないのか。
次は月曜日のストライクね。
これはSMBCが主幹事なのでSMBCで100株、申し込んでます。
そのあとの、キャリアはすべての資金120万がたぶんもう使えるようになってるから・・
20万×6口分買えるね。
SMBC、それからマネックス。。
あとはSBIか大和あたり。。?
あと岩井コスモ証券が届いたから、それもやってみようかと思います。
めっちゃ買ってやるーー
BBの鬼になるだー。
金谷恵美演じる鬼ババのように。うがー。
いよいよ明日から抽選日が続きますね~。
私は、ホープ、アトラエ、農業、AWSと4連チャンです。
抽選って夕方なんですね。
18時ごろか。。
んー、そわそわするわ~♪
皆さん当たりますように!(^^)!!
私も当たりますように!
ラッキー画像貼っておきますね。
パワーー!チャーージ♪!
(海から昇る朝日♪赤穂温泉に行った時に撮りました♪すごーくキレイでした~。朝日を見ながら入る露天風呂サイコー。。)
さて・・口座を一気に作ったので、最近、書留の嵐です。(郵便屋さんごめん。。)
元々持っていたのが、SBI、マネックス、カブドット、GMOクリック、丸三証券の5つ。
で、今回IPO用に新しく作ったのは、SMBC、東海東京証券、大和証券、みずほ証券、野村證券、岩井コスモ証券、の6つ。
合計11個にもなってました!
夫もSMBC、マネックス、SBIで開設したので、夫分と合わせて14個。
す、すごい量。
いつか「作っといてよかった~」と思えるといいな。。
今日は東海東京と大和証券を作りました。
もー口座開設の勢いが止まりません^^;
イノシシ発動中。
この勢いで、あとみずほも作っちゃおうかなー。。
さて、記念すべき初IPOの応募ですが、資金は140万円でやろうと思っています。
SMBC日興証券に110万、SBIのNISA口座に30万、、と思っています。
これで何とか5つ全部応募できる・・はず。。
SMBC日興のパスワードは今日来たんですが、口座番号は別便で来るらしく、まだログインできません。
まあ、たぶん間に合う・・よね?